fc2ブログ
2017-08-27

【お盆休みは南房総!】

市川 骨董  買取 専門店! あんてぃっく壱
 骨董・アンティーク・絵画 茶道具 古美術 アンティーク壱
市川市・千葉・東京 骨董 アンティーク 高価買取
あんてぃっく壱 アンティーク壱


千葉県公安委委員会許可  
第 441050001255号 象牙・鼈甲取扱認可済
高価買取 千葉県 船橋市 市川市 浦安市 小岩 松戸市 鎌ヶ谷市 印西市 柏市 江戸川区 見積無料 持込歓迎
骨董 古美術 茶道具 西洋骨董 備前 古伊万里 象牙 根付 帯留 鼈甲 着物 帯 絵画 ブロンズ 掛軸 漆器  和・洋食器 オールドノリタケ 鉄瓶 マイセン ヘレンド ロイヤルコペンハーゲン バカラ 木彫     
TEL:047-325-1603
象牙・茶道具・ブロンズ・作家者陶磁器・古美術・鉄瓶・絵画・洋食器・ 高価買取お引越し・リフォーム・建替え・おかたずけ・整理!

DSCN9920_20170819130827482.jpg

DSCN9923_20170819130826951.jpg

夏季休暇初日は曇り時々霧雨

対岸には潜水艦・沖ノ島の横には南極観測船「しらせ」


DSCN9929.jpg

DSCN9930_20170819130825909.jpg

気温低く北風 海はうねりが大きい

防波堤で波の飛沫を浴びながら頑張る根性カップル


DSCN9939_20170819131012866.jpg

DSCN9943_20170819131013035.jpg

DSCN9940_20170819131016930.jpg

DSCN9941_201708191310153fc.jpg

DSCN9942.jpg

後半に姪の子供2人とその友人が来ました。

曇り空ですが 気温は高くどうにか海遊びが出来ました


DSCN9947_20170819131230cce.jpg

DSCN9950.jpg

DSCN9956_20170819131229fba.jpg

早朝は防波堤で釣

久しぶりの太陽の下で 水遊び


DSCN9964_20170819131228627.jpg

DSCN9965_20170819131227c2b.jpg

楽しい海遊びも終わり

帰路の途中で夕日の桟橋

楽しいお休みでした!






お客様のお手元の骨董品 美術品・絵画・茶道具 高価御買い取りいたします!

象牙・鼈甲・珊瑚・貴金属・絵画・茶道具・洋食器・古美術・着物・帯留・根付・時計・ブロンズ・
掛け軸・香炉・鉄瓶・作家物陶磁器・作家物ガラス・レトロおもちゃ・鉄道模型・カメラ

 高価買取いたします。!!!!!


象牙・鼈甲は販売許可のある店で・・!
象の牙は登録票が必要ですご相談ください。


特定国際種事業者(象牙・鼈甲取扱事業者)
許可番号 象牙:S-O-12-00472
     タイマイ(鼈甲):B-540
 環境省・経済産業省認可

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

まさに夏休みですね

吉田拓郎の、夏休みを思い出し様な光景です。
少し古いでしょうか?

楽しい時間はあっという間ですね。

それはっまたまた

お休みなさいませ

Re: まさに夏休みですね

麦わら帽子は・・・・♪♪♪
同年代なんですね^^
いっぱい遊んで 少し働く
メリハリは大事!
暑さが続くので体調注意してください。
お茶はダメですよ 水ですよ~www

> 吉田拓郎の、夏休みを思い出し様な光景です。
> 少し古いでしょうか?
>
> 楽しい時間はあっという間ですね。
>
> それはっまたまた
>
> お休みなさいませ
プロフィール

いち

Author:いち
あんてぃっく壱のブログへようこそ!
千葉県市川市市川2-6-14
TEL:047-325-1603
千葉県・東京都内の骨董品・茶道具・貴金属・象牙・着物・洋食器・絵画・備前・作家物陶磁器・作家物ガラス・漆器・根付・帯留め・鉄瓶・銀瓶・ブロンズ・古美術・刀剣・レトロおもちゃ・アンティーク家具・高価買取・販売・見積無料・出張買取・持ち込み歓迎・現金支払い・市川市・船橋市・松戸市・浦安市・柏市・白井市・江戸川区・小岩

カテゴリ
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新記事
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

お買取見積いたします!
お気軽にご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
ブログ村